【内容量】120g 【原材料】鶏レバー 【成分値】粗たんぱく質 74.5%以上、粗脂肪 12.0%以上、粗繊維 0.2%以下、粗灰分 6.7%以下、粗水分 4.0%以下 熱量(100gあたり):420kcal 【パッケージサイズ】30g:140×230×25mm、150g:180×300×90mm 【原産国】日本こだわり素材の旨味を特殊製法で閉じ込めました! 旨味・栄養素がまるごとぎっしり♪
食いつきが違います! レバーは栄養価が高い食材ですので、病中や食欲がない時、シニア期の子にもおすすめです。
ハサミで細かく切ってドライフードのトッピングとしても重宝します。
『ママクック』のこだわり ママクックのフリーズドライ製品は新鮮な素材のみを原料とし、フリーズドライ乾燥前と乾燥後に菌検査を行い、安全であることを確認しております。
同時に水分値計測を行い、製品後に菌が増殖できない状態であることも確認しておりますので安心して与えていただけます。
こだわり★
1 ~厳選した安全な国産原料のみ使用~ ママクックでは、すべて国産原料を使用し、そのままのおいしさを味わってもらうことを目標としています。
何も加えず無添加で作るということは、歩留まりが悪く、色彩退化も早く、製品にするのは大変なことです。
でもすべては、安心・安全のため、ペットたちの健康維持のためです。
こだわり★
2 ~おいしさを追求したママクックのフリーズドライ製法~ ママクックのフリーズドライ製法(FD製法)は、安心・安全の国内産の素材を「さばきたて」のまま「極めて新鮮」な状態でフリーズしています。
ドリップを出さないFD製法だからこそ、「味」「香り」「栄養成分」が『生』の状態とほぼ同じレベルで残っているのです。
だから食いつきが断然違います。
獣医師が推奨するおやつ ★
獣医師 谷口 史奈 氏(猫の診療室モモ 院長) 市販されているおやつの多くには添加物が含まれています。
添加物の中には腎臓や肝臓に影響を与え、健康を害するおそれのある物もあります。
しかし、ママクックは無添加ですので安心です。
また、原材料の栄養素がほぼそのまま残っているのでバランスがよく栄養豊富です。
健康面でも安心安全で、お勧めです。
美味しすぎてポッチャリさんにならないように気をつけてくださいね! おすすめの食べ方 ママクックのフリーズドライは、その特徴を生かした色々な食べ方が出来ます。
ぜひ、愛犬の好みを見つけて下さい。
★
そのままで 毎日のおやつやご褒美に最適です。
喉に詰まらないようお口のサイズに合わせて、ハサミで切ったりちぎったりしてあげて下さい。
★
ほぐしてフードへトッピング 手でほぐしたり、フードプロセッサーなどで細かくして、フード(総合栄養食)に振りかけて下さい。
フードを食べない子や、水を飲んでくれない子などにおすすめの食べ方です。
★
水やお湯で戻して ウェットタイプが好みな子には、水分を含ませた状態で食べさせてあげるのもおすすめです。
水で戻したフリーズドライで薬を包んであげると、嫌な薬も食べてくれます。
★
手作り食の素材に ほぼ生の味や栄養素を保っていますので、食材としても最適です。
生の食材を使うのは面倒な時や手軽に一品加えたい時に役立ちます! ※フリーズドライ品に水分を含ませた場合は常温保存ができなくなります。
お早めに与えて下さい。
給餌量目安 犬の大きさ(体重) 給与量目安 幼犬・超小型成犬(5kg未満) 5g以下 小型成犬(5~10kg) 5g~7gくらい 中型成犬(10~20kg) 7g~10gくらい 大型成犬(20kg以上) 10g~15gくらい スペック 【内容量】120g 【原材料】鶏レバー 【成分値】粗たんぱく質 74.5%以上、粗脂肪 12.0%以上、粗繊維 0.2%以下、粗灰分 6.7%以下、粗水分 4.0%以下 熱量(100gあたり):420kcal 【パッケージサイズ】30g:140×230×25mm、150g:180×300×90mm 【原産国】日本 »『ママクック 犬用』全商品はこちら
© ぴんからきりまでいろいろママクック集めてみました。